自然塾いろりの様々な活動報告、イベント告知をご紹介


町内会活動の活性化
サイトヤキ
町内会活動の活性化 2016年01月31日
1月11日(月)に毎年恒例の小菅ヶ谷西谷戸町内会のサイトヤキが開催されました。
参加者が持ち寄った正月飾りや門松、書き初めなどを積み上げ、火をつけて燃やし、その残り火で紅白のお団子を焼いて食べました。

このお団子を食べると1年間風邪をひかないといわれています。
もともとは町内会にある道祖神をまつる石窟の前の田でこれらを燃やし、人生の幸せや安全を願い、五穀豊穣を祈念したと伝わっています。

