自然塾いろりの様々な活動報告、イベント告知をご紹介
農園では2つの小学校の子供たち(毎年6~8クラス200人程)が生活科の授業の中で、竹の名札を建て、春はトウモロコシ、秋は三浦ダイコンを、ひとり1本、種まきから間引き、収穫まで取り組んでいます。15年延べ3,000人を超えているのはびっくりです。保育園児も、サツマイモの植え付け、収穫を行い大喜びです。
食育活動 2016年01月31日
三浦ダイコン収獲
昨年9月に自分たちで種をまいて育てた三浦ダイコンの収獲の日がやってきました。
自然塾いろり
こだわり野菜作り
まちづくり活動
支援センターの運営
copyright (c) いろりとスローライフ All rights reserved.